メニュー

【ステサバ】デイリーパック(ヒーローの欠片入手)

最新世代のレジェンドヒーローの欠片を入手するための課金パック「デイリーパック」について、内容と攻略・考察について記載しています。

目次

概要

デイリーパック画面
デイリーパック画面の「移動」をタップして表示される一括購入の画面

「パック」⇒「デイリーパック」よりヒーローの欠片が購入できます。

各価格のパックは1日に1回ずつ購入可能で、「移動」ボタンをタップして購入する日替わりパックは、少しお得になっています。
※一括購入した場合、対象のパックは購入済みの扱いとなります。(「日替わり少額枠一括購入」を購入した場合、ダイヤモンド499、ダイヤモンド199、ダイヤモンド99のパックは購入不可となる)

デイリーパックで購入できる対象のヒーローについては、こちらを参照してください。

パックの内容

下記は各パックのダイヤモンド価格と含まれる欠片の数です。
※欠片(計)は、〇〇の贈り物を期待値から換算して合計した数です。

〇〇の贈り物は下記の確率で欠片が入手できるボックスです(ヒーローごとに名称が異なります)
1個:78%、2個:15%、3個:4%、4個:2%、5個:1%
上記を計算するとボックス1個あたりの欠片入手期待値は1.33個となります。

ダイヤモンド価格グリム(欠片)
欠片
虐殺者の贈り物
〇〇の贈り物
欠片(計)欠片1個あたりの価格
49910-1050
99920-2050
1994-450
19992532969
992-250
※例としてグリムの場合の画像を掲載しています

日替わり少額枠一括購入

ダイヤモンド価格グリム(欠片)
欠片
虐殺者の贈り物
〇〇の贈り物
欠片(計)欠片1個あたりの価格
69916117.3340

日替わり全枠一括購入

ダイヤモンド価格グリム(欠片)
欠片
虐殺者の贈り物
〇〇の贈り物
欠片(計)欠片1個あたりの価格
3,69961567.6555

将軍(欠片必要数:1200)までに必要なダイヤの数

上記より「欠片1個あたりの価格」が一番安い「日替わり少額枠一括購入」を日ごとに購入するのが一番課金効率が良くなります。また、最短で欠片を集める場合は「日替わり全枠一括購入」を購入することになるため、この2パターンでの必要日数と必要ダイヤモンドを記載します。

パック必要日数必要ダイヤ
日替わり少額枠一括購入70 日ダイヤモンド48,402
日替わり全枠一括購入18 日ダイヤモンド65,614

攻略・考察

上記の通り、パックを購入する場合には課金効率が最も良い「日替わり少額枠一括購入」のみを購入するのがいいでしょう。

また、「お得な交換所」と「レイのカジノ」のヒーローと比べるとイベントでの入手機会が最も多いので、実際には必要なダイヤモンドは少なくなります。
特に最強サバイバル指揮官(SOTF)地区対抗戦(SVS)では上位にランクインすると大量の欠片を入手できます。
次の世代解放までに期間が空いている場合には報酬の欠片が無駄にならないように、パック購入で将軍までアップグレードせずに1つか2つ手前で止めておくと節約できます。

デイリーパック対象のヒーローの欠片が入手できるイベント
  • 最強サバイバル指揮官(SOTF)の「希望のバッジ」獲得報酬、ランキング報酬
  • 地区対抗戦(SVS)[準備ステージ][対抗ステージ]のランキング報酬
  • イベント「ワイルドレーシング」の報酬
    ※「デラックスヒーローボックス」ダイヤモンド499、または「エピックヒーローボックス」ダイヤモンド999をアンロックした場合のみ
  • 世界事件系イベントの「宝探し」(位置特定チップ)の報酬(20%)
目次