概要
資源を消費してプラズマコアが入手できる初級浄化と、プラズマコアを消費して重合プラズマを入手できる上級浄化が行えます。
浄化センターを建設後、初級浄化は初回の2回、上級浄化は初回の20回、キャリブレーションというミニゲームが発生します。
キャリブレーション前後で発生確率が異なりますが、初回の数回だけであるため、当ページの最後に記載しています。
解放条件
本部Lv.30、かつ州齢43週目(プラズマ 6~8解放時)より基地の「建設」より建設可能となります。
上級浄化(重合プラズマ生成)については、本部プラズマLv.5 にアップグレード後より使用可能となります。
初級浄化(プラズマコア生成)

資源(食料/木材/金属/燃料を10Kずつ)を消費して、プラズマコアを生成します。
1日5回浄化が可能で、下記の確率でプラズマコアを1個~5個生成できます。
![]() | 確率 |
---|---|
1 | 40% |
2 | 30% |
3 | 15% |
4 | 10% |
5 | 5% |
1回あたりの期待値は、2.1 個で、1日(5回)あたり期待値は、10.5 個となります。
上級浄化(重合プラズマ生成)

プラズマコアを消費して重合プラズマを生成します。
1週間(月曜日UTC00:00リセット)に最大70回の浄化が可能です。
回数には4段階(開始中:1~20、低負荷:21~35、高負荷:36~50、最大負荷:51~70)あり、プラズマコア消費量と重合プラズマの生成数と確率が変わります。
また、1日の初回のみプラズマコア消費量が割引されます。
プラズマコア消費量と重合プラズマ生成期待値
浄化1回あたり
段階(回数) | ![]() プラズマコア消費量 ()内は日毎初回割引時 | ![]() 重合プラズマ取得数(期待値) | プラズマコア1個当たりの重合プラズマ入手数 *1 |
---|---|---|---|
開始中(1~20) | 20 (10) | 1.4 | 0.07 |
低負荷(21~35) | 50 (35) | 2.4 | 0.048 |
高負荷(36~50) | 100 (85) | 3.6 | 0.036 |
最大負荷(51~70) | 150 (130) | 3.7 | 0.025 |
全回数分、浄化を実行した場合
段階(回数) | 合計回数 | ![]() プラズマコア消費量 | ![]() 重合プラズマ取得数(期待値) |
---|---|---|---|
開始中(1~20) | 20 | 400 | 28 |
低負荷(21~35) | 15 | 750 | 36 |
高負荷(36~50) | 15 | 1,500 | 54 |
最大負荷(51~70) | 20 | 3,000 | 75 |
合計 | 70 | 5,650 | 193 |
重合プラズマ生成確率
回数 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | 1~20 | 21~35 | 36~50 | 51~70 |
1 | 70.0% | - | - | - |
2 | 20.0% | 73.0% | - | - |
3 | 10.0% | 17.0% | 70.0% | 70.0% |
4 | - | 8.0% | 15.0% | 12.0% |
5 | - | 1.5% | 8.0% | 9.0% |
6 | - | 0.5% | 3.5% | 3.5% |
7 | - | - | 2.0% | 1.5% |
8 | - | - | 1.0% | 1.0% |
9 | - | - | 0.5% | 1.0% |
10 | - | - | - | 1.0% |
11 | - | - | - | 0.5% |
12 | - | - | - | 0.5% |
キャリブレーション
「開始」をタップすると振り子が動き始め、中心付近で止めるように「停止」をタップします。
中央の+3の部分に止まると「パーフェクト」、+2の部分に止まると「グッド」、+1の部分に止まると「コモン」の評価となります。
初級浄化

![]() | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
評価 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 期待値 |
コモン | 33.4% | 26.7% | 20.0% | 13.4% | 6.7% | 2.34 |
グッド | 26.7% | 33.4% | 20.0% | 13.4% | 6.7% | 2.41 |
パーフェクト | 20.0% | 26.7% | 33.4% | 13.4% | 6.7% | 2.61 |
上級浄化

![]() | ||||
---|---|---|---|---|
評価 | 1 | 2 | 3 | 期待値 |
コモン | 85.0% | 10.0% | 5.0% | 1.2 |
グッド | 80.0% | 13.0% | 7.0% | 1.3 |
パーフェクト | 70.0% | 20.0% | 10.0% | 1.4 |
攻略・考察
初級浄化(プラズマコア生成)について
少量の資源だけでプラズマコアが獲得できるため、毎日忘れずに実行するようにしましょう。
上級浄化(重合プラズマ生成)について
1日1回初回のみのプラズマコア消費量の割引があるため、すぐに使用する予定が無くても出来れば毎日1回は実行しておいた方がいいです。
段階(1~20、21~35、36~50、51~70)が進む毎に重合プラズマ生成の効率は悪くなっていくので、プラズマコア消費の効率だけを考えると1週間に20回までの実行にした方が良いですが、重合プラズマを溜めるのに時間が掛かることになります。
1週間で21回以上実行する予定がある場合、同じ回数実行するのであれば、プラズマコア消費が多い回数の方で割引されるようにした方がプラズマコアの消費が少なくなります。
例えば、1週間で35回実行する場合は、1日目(月曜日)に29回実行し、2日目(火曜日)~7日目(日曜日)までは1回ずつ割引された状態で実行するようにします。
下記の表の通り、同じ35回の実行でも1日目に29回実行した場合は、7日目に29回実行した場合より、プラズマコア消費数が30少なくなることが分かります。
実行日 | 実行回数 | プラズマコア消費数 | 重合プラズマ取得数(期待値) |
---|---|---|---|
1日目 | 1 | 1.4 | |
: | 2 : 20 | 20 | 1.4 |
: | 21 : 29 | 50 | 2.4 |
2日目 | 30 | 2.4 | |
3日目 | 31 | 2.4 | |
4日目 | 32 | 2.4 | |
5日目 | 33 | 2.4 | |
6日目 | 34 | 2.4 | |
7日目 | 35 | 2.4 | |
合計 | 1,050 | 64 |
実行日 | 実行回数 | プラズマコア消費数 | 重合プラズマ取得数(期待値) |
---|---|---|---|
1日目 | 1 | 1.4 | |
2日目 | 2 | 1.4 | |
3日目 | 3 | 1.4 | |
4日目 | 4 | 1.4 | |
5日目 | 5 | 1.4 | |
6日目 | 6 | 1.4 | |
7日目 | 7 | 1.4 | |
: | 8 : 20 | 20 | 1.4 |
: | 21 : 35 | 50 | 2.4 |
合計 | 1,080 | 64 |
キャリブレーションについて
キャリブレーションに記載の通り、パーフェクトを出しても出さなくても期待値は大きくは変わらないので、うまく合わせられなくても気にしないようにしましょう。